Uipath Marketplace
MarketplaceStudioスニペットDesktop Notification With Xaml

はじめてのオートメーションをわずか数分で作成できます。Studio Web を試す

Desktop Notification With Xaml

Desktop Notification With Xaml

作成者: shinji miyagi

3

スニペット

ダウンロード数

164

[戻る] ボタン
[戻る] ボタン
carouselImage0
[次へ] ボタン
[次へ] ボタン

要約

要約

下記カスタムアクティビティのXamlファイル版です。 https://connect.uipath.com/ja/marketplace/components/desktop-notification 機能的には、ほぼ同じものです。 「プロジェクトの都合により、カスタムアクティビティの採用は難しい」という場合はこちらのXaml版を使用下さい。

概要

概要

デスクトップ右下にメッセージウィンドウを表示します。

ウィンドウは以下の5ファイルで操作します。

  1. ShowNotification.xaml:デスクトップ右下に「通知ウィンドウ」を表示
  2. ShowProgressNotification.xaml:デスクトップ右下に「通知ウィンドウ」を表示(進捗率付き)
  3. ShowNotificationWithIcon.xaml:デスクトップ右下に「通知ウィンドウ」を表示(通知アイコン付き)
  4. ShowProgressNotificationWithIcon.xaml:デスクトップ右下に「通知ウィンドウ」を表示(進捗率・通知アイコン付き)
  5. CloseNotification.xaml:デスクトップに表示した「通知ウィンドウ」を消す

※ 表示されたウィンドウはプロジェクトファイルの実行終了とともに自動的に消滅します。

※ 背景色や文字サイズ等のデザインは、InvokeCode内のコードを変えればカスタマイズ可能です。

※ 下記のカスタムアクティビティ版でも、ほぼ同様の事ができます。

  https://connect.uipath.com/ja/marketplace/components/desktop-notification

使用方法

1.ShowNotification.xaml 

 引数1)[in_Title]"タイトルとして表示する文字列"

 引数2)[in_Message]"メッセージとして表示する文字列"

2.ShowProgressNotification.xaml

 引数1)[in_Title]"タイトルとして表示する文字列"

 引数2)[in_Message]"メッセージとして表示する文字列"

 引数3)[in_ProgressRate]進捗率(0-100の数値)

3.ShowNotificationWithIcon.xaml

 引数1)[in_Title]"タイトルとして表示する文字列"

 引数2)[in_Message]"メッセージとして表示する文字列"

 引数3)[in_IconIImagePath]アイコンとして表示する画像のファイルパス

4.ShowProgressNotificationWithIcon.xaml

 引数1)[in_Title]"タイトルとして表示する文字列"

 引数2)[in_Message]"メッセージとして表示する文字列"

 引数3)[in_ProgressRate]進捗率(0-100の数値)

 引数4)[in_IconIImagePath]アイコンとして表示する画像のファイルパス

機能

機能

現在実行中の内容を画面に表示し、伝えることが出来ます。

その他の情報

その他の情報

依存関係

なし

コード言語

Visual Basic

公開者

shinji miyagi

公開者ページを表示

ライセンス契約とプライバシー条項

MIT

プライバシー条項

技術情報

バージョン

1.1.0

更新日

2020年11月26日

対応製品

Studio: 18.4.5 - 22.10

認定

シルバー 認定済み

アプリケーション

Microsoft Windows

サポート

UiPath コミュニティ サポート

類似のコンポーネント